ABOUT

パルコホームの家づくり

オール電化のメリット、デメリットとはfrom.家づくりコラム

海外に比べると日本ではあまり普及していない様子のオール電化住宅。なんとなく敬遠されがちのようですが、実はたくさんメリットがあるのです。導入してみれば、便利な上にお得な点が多くあります。そんなオール電化のメリット・デメリットをご紹介します。

オール電化とは

「オール電化」とは、ガスを使わず、暮らしのエネルギーを全て電気でまかなうシステムのことを指します。たとえば、キッチンでは調理用のガスコンロの代わりに、IHクッキングヒーターやラジエントヒーターなどが使用されます。

まずはデメリットから

その名の通り、全て電力で動かすオール電化。一聞便利そうなのにあまり普及していないのには、何か理由があるはず…。まずは以下のデメリットを見て、オール電化の問題点を考えてみましょう。

昼間は電気代が高い

オール電化住宅の料金プランでは、夜間の電気料金がとても安く利用できるように設定されているため、昼間の電気代は高くなってしまいます。
しかしその分、昼間の電気代が高いのです。日中に電気を使用しない場合は問題ありません。また、太陽光発電を導入すると日中に使用する分の電気代をまかなうことができるのでこのデメリットはほぼ無くすことが可能です。

調理方法、器具が限定される

IH調理器では、専用の鍋、フライパン以外は使用することができません。また、火を使わないため、調理方法が限られてしまうという声もあります。

導入時のコストが高い

電気ガス併用住宅からオール電化住宅にリフォームした場合、様々な機器を設置することになるので、多額の費用がかかります。できれば家を建てる当初からオール電化と決めておきたいところです。

デメリットを上回るメリットとは

以上、デメリットに目を通した後は、メリットをチェックしてみましょう。オール電化の長所とは一体何なのでしょうか。

ガス代が0にできる

ガスを使用しないので、当然ガスの基本料金を支払うことはありません。基本料金が電気の分だけになり、光熱費の基本料金を一本化することができます。

電気代が節約できる

夜間電力を使用することで、お得な料金で電気を利用できます。また、太陽光パネルで発電すれば割高な昼間の電気料金を節約でき、さらにお得です。

ガスよりも安全性が高い

火を使用しないため、ガスコンロでの火の消し忘れ、着火の心配がありません。また、ガスの場合、不完全燃焼による一酸化炭素中毒の危険がありますが、オール電化ではその点でも安全です。

災害時の復旧が早い

阪神・淡路大震災では、電気が復旧するまで6日、ガスは約84日、水道は90日かかったようです。「オール電化は停電時には大変」と思われがちですが、電気・ガス・水道のうち、災害時に最も早く復旧するのが電気なのです。

断水時はタンクのお湯を利用できる

オール電化住宅では、タンクにお湯を溜めているため、断水の際には手洗いや入浴などの生活用水として使うことが可能です。

最後に

いかがでしょうか。「災害時に不便」というイメージがあったかもしれませんが、実際のところは役に立つ面もたくさんあるようです。オール電化を上手に活用して、光熱費を削減していきましょう。

掲載日:2016年10月11日 16:43
CONTACT
022-358-8650
トップに戻る
資料請求来場予約オーナー様専用ページ